「金持ち父さん 貧乏父さん」を読んで、お金持ちになるためには「資産」を増やすことが大事だということがわかりました。
金持ち父さん貧乏父さん
ロバート キヨサキ 白根 美保子
by G-Tools
図書館:2月25日 完読日:3月10日
おすすめ度 ★★★★☆
星は4.5。最後のほうがなんとなくダレてしまったので、惜しくも5つにはなりませんでした。
でも、とってもためになりました。お金を増やすための考え方。すぐに行動に移せるかというと、そうではないけど、 お金というものがどういったことで増えるのかといったものは、学校教育では学ぶことができません。
僕もまるっきりわからなかったので、かなり勉強になりました。
お金を増やすにはお金を生む「資産」を増やすこと。家や、車などは「資産」ではない。なぜかというと、 それ自体がお金を生まないからということです。ローンを組んでお金を払う支出になってしまうと、お金のために働いていることになる。
へー、そうなんだー。
最初は子供時代の著者が「金持ち父さん」と「貧乏父さん」にいろいろ教えられる中で教訓になっていくんだけど、 もっと物語調になっているのかと思ったら、最後のほうは意見になっていってしまった。 僕が思っているのとはちょっと違ったので5つ星ではなくなった。
でも、面白い本でした。わかりやすかったし。
でも、ブログを始める少し前から、情報は活字で仕入れることが習慣化しています。
わたしもラットレース参加者の一員だと思っています。
アフィリエイトは、それから抜け出す新たなツールだとも思っております。
わたしは以前から一つのことで、ある程度の収益を見込んでいましたが、少数口で口数を増やしてやる方法に切り替わっています。
しかし、当サイトも方向性に行き詰っている現状です。
ですので、単純思考に切り替えて冷静に物事を見つめようと再検討している次第です。
お金は誰しもほしがります。
だからこそ、人より違ったことをしなければなりません。
そのヒントを探し続ける毎日です(笑)
そういう意味では、挫折組さんのサイトはとてもお気に入りです。
これからもたくさん盗み続けますよ〜(^^)
書きたいように書いているので参考になるようなら存分に盗んでいってください。
ラットレースをしている人がほとんどだとおもいますが、そうしている自分がわかっただけでも収穫でした。
emitymさんも活字で情報をしいれているのですね。いろいろ読んでそう。なにか良いおすすめの本があったらブログで紹介してくださいねー!
僕も最近すごい量の本を読むようになりました。本だけでなく、新聞をとって読むようにしようかなと検討中なんですが、昔、新聞を取ったとき、あまりにもじゃまになったのでどうしようか迷い中。